ショッピングサイトで複数の商品を複数の宛先に届けする方法

0
    毎日たくさんのご予約ありがとうございます。

    8月に入り収穫の時期が来ましたらご予約順に発送していきます。

    庭先直売は8月11から16日あたりの日にちになります。

    今回は、ショッピングサイトを使用して複数の商品を複数の宛先に届ける方法を説明していきます。

    会員登録すれば、毎回面倒な住所入力などを自動ですることができます。

    送り先も登録することができますので是非ご活用下さい。



    ショッピングサイトから注文いただく場合は、複数の宛先にお届けすることができます。



    会員登録しておくと自分のデータから送り先のデータを保存しておくことができます。

    ショッピングサイトを使えば何度も送り先のデータを入力する必要はありません。

    複数の商品を複数の宛先に振り分けてお届けすることができます。



    振り分けが完了したら(上記内容を振り分ける)をクリックし、(商品振り分け確定)
    をクリックしてください。



    ショッピングサイトから購入の場合はクレジットカード決済ができます。

    便利でセキュリティが保護されていますので安全です。

    耕作放棄地が増えている本当の理由

    0
      耕作放棄地が増えている本当の理由


      米や野菜などを作る耕地面積1961年の609万ヘクタールをピークに、以後は一貫して減り続け、2009年にはピーク時の7割強の460万9000ヘクタールにまで減っています。
      ただ耕地面積に対する作付面積の割合が高ければ、耕地面積の減少をカバーすることができます。


      しかし、実際は2008年度の耕地利用率は前年より0.4%低い92.2%でした。
      これは農地がフルで活用されていないことを示しています。

      日本では減反政策の補助金により、米価格が維持されているので、零細な兼業農家でも農業を続けている農家はたくさんいます。
      しかも農地を宅地などに転用すると莫大な利益が転がり込むとの期待から、農業をしないのに農地を手放さない土地持ち非農家も多いです。
      宅地以外にも道路やショッピングセンター、工場などに期待するわけです。

      農地の固定資産税は低いため農地としておきたいのです。
      また、相続税の優遇措置などもあります。農業のために農地を活用しているわけではないのです。

      同時に相続等により外に出ている土地所有者の不在も増えていくことが確実に増えていくと思われます。
      農地の価値が変わってきているわけです。



      過去1年以上作物を栽培せず、今後数年間は栽培する意思のない耕地を耕作放棄地と読んでいます。
      耕作放棄地となり作物を作らないのに土地をもっていると、日本の場合夏場の高温多湿で雑草が生えます。
      からその管理にも手間がかかってしまいます。

      土地持ち非農家が急増しているが、その背景には農業をひっぱってきた昭和ヒトケ世代が高齢のために農業をリタイヤしている状況があります。

      耕作放棄地は増えているけれどもその受け皿がないのも拡大につながっている要因かとは思います。

      米を耕作する農家全体の平均農業所得は年間わずか35万円しかない。多くの人は「零細農家は大変だろう」と思うかもしれない。これには米作を主業としている農家だけでなく、ほかで給料をもらいながら片手間で米つくりをしている農家も含まれているためあてにならない。

      副業的農家や土地持ち非農家、時給農家などはあくまで統計的に分類されたもので、それでも農家としての優遇措置をうけることができるのです。

      逆に意欲的に農業をし、規模を拡大しようとしている農家の妨げになている面もあるのかもしれない。









      幸水梨、満開67日目 肥大状況

      0
        幸水梨も一時期ずいぶんでかくなったなと感じたが、梅雨のこの頃は少しづつ 肥大してるなと感じる。 雨も結構頻繁に降っている。ここ数日は日本列島に寒気が入って地上の気温との差 があるので雷や突風がどこかではおきている。 結構こわい。今日の予報もそんな感じだ。 ひととおり、摘果が終わったので新高梨の袋かけや見直しなどを 行っている。

        山形のさくらんぼ

        0
          山形のさくらんぼ?頂きました。 いつもありがとうございます。 売っているものより 粒が大きくて食べ応えがあり甘くて 美味しかったです。

          父の日

          0
            今日は父の日ということで次男が保育園で作ったキーホルダーをもらいました。 自分で作ったキーホルダーです。書いてくれたのは梅雨の時期ですがサンタクロースとトナカイと木だそうです。 毎年もらっているのでこのキーホルダーはたくさんたまりました。

            新高梨の袋かけはじまる

            0
              今日は1日雨が降り続いている。 外仕事はできないので普段なかなかできない用事 を済ませ、そしてこれを書いている。 梨の案内状を作るため簡単なパンフレットを 作成してそれを印刷屋さんに頼んだ。 今はネットで検索するといろんな業者がでて比較できるので とても簡単で便利になったな。 それから住所に送るのにヤマト運輸のDM便を利用しようと思うのだけれど、 一斉に印刷ができず四苦八苦。 パソコンソフトの設定でどうやら自分がしたいことはできないようだ。 こういった効率的にするのが一番得意だとおもうパソコンだが 使い方によっては結構面倒くさいいことになってしまっている。 なのでひとつひとつ時間をかけて作業を行う。 いつものことではあるが、あれをしようこれをしようと思っていても 結局どれも中途半端になってしまって結局どれもたいして進まなかった。 というのはいつものことだ。 この辺もなんとかしたい。

              ぶどうシャインマスカット ジベ処理

              0
                本日はぶどうシャインマスカットの2回目のジベレリン処理を行いました。 1回目は種無しのためで2回目は肥大のために行います。 しかしジベレリン処理後1時間もしないうちに雨が降ってきてしまったのでもう一度ジベレリン処理をしなければいけないかもしれません。 夕方も雨が降ってきたりしてほんと面倒な天気です。 まあ梅雨だから仕方ありません。近年は雨が強かったり突風がふいたりして油断ができません。 九州地方では大雨が降っているし、大気の状態が不安定だと雹の心配もあるのでこれまた油断はできません。 この時期は梨の実も結構大きくなっているため、雹なんか降られたら立ち直れませんよ。 金銭的にも、精神的にも。 ということで天気が安定してくれることを神頼みするしかありません。

                にっこり、王秋の摘果

                0
                  幸水や豊水の摘果が大部分を占めますが、本日はにっこり梨や王秋梨の摘果を行いました。 遅くとれる梨のほうが比較的作りやすく、幸水なんかに比べると病気にも強いです。 割合収穫量も多いです。 ただ台風で落とされてしまう心配もあったりします。 途中キウイの摘果も行いました。 たくさんなっているので時間かかります。 2015年度は果物は成り年じゃないですかね。

                  枝はぐんぐん伸びる

                  0
                    今日もトラクターで草をかっています。 畑が何カ所にもあるので草刈りだけで何日も かかってしまいます。 同時進行で新高の摘果もやっています。

                    満開53日目 豊水梨

                    0
                      豊水梨の様子。 今日は午前中雨だったのでしばし休憩。 昨日は、消毒を行う。 キャプレート水和剤 800倍 スプラサイド水和剤1500倍 午後はトラクターで草刈りを半日実施。 同時に新高梨の摘果をすすめる。 関東地方も梅雨入り。


                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      links

                      profile

                      書いた記事数:520 最後に更新した日:2024/01/23

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM